第38回 有明海旗争奪少年剣道大会

7月14日の日曜日は、柳川市体育館で開催された有明海旗争奪少年剣道大会に出場してまいりました!
昨年は豪雨の影響で中止になったのですが今年は予定通り開催されました。

太宰府心聖会は小学生チーム(先鋒 飛永・次鋒 半田・中堅 川口・副将 在津・大将 品川)を編成して参加しました。結果は、第2試合場の第2試合で地元 柳川の藤吉道場さんと対戦。
2敗3分けで初戦敗退してしまいました(T_T)

チームを優勢の流れにリードする役回りを任せた先鋒、次鋒、副将の3名が、あとひと押しが足りないために試合を作れず、決め手なく全員引き分けてしまったのが敗因となってしまいました。ただ、4月から取り組んできた稽古の成果は随所に見られ、次のステップに進むためのヒントも沢山いただけたという意味では、1試合しかできなかった残念さはあったものの、十分に収穫のある1日だったと思います。また今回も5人の団結力は素晴らしく、チーム力が上がってきたのを感じました。

1回戦 藤吉道場(柳川)

0勝2敗3分け(1 – 3):負け

先鋒 飛永 メ   引分 コ   高口
次鋒 半田     引分    高巣    
中堅 川口      ー   待鳥 
副将 在津     引分    久保
大将 品川      ー   川角

…というわけで、やはり3回戦の壁はまだまだ厚いなぁというのが今の所の正直な感想です(T_T)

藤吉道場さん、業前に崩して打突してくる試合運び、たいへん勉強になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

この記事を書いた人

錬士六段 ザイツゴロウ